かぜ症状のある患者さんへのご案内
来院される皆様へ
発熱・風邪症状のある患者さんへご案内
当院では新型コロナウイルス感染症対策として、以下の対応を行っております。
- 37.5度以上の発熱、咳・喉の痛みなど風邪症状があり、新型コロナウイルスに罹患した可能性がある方
- 不特定多数の方との接触後に発熱したなど、新型コロナウイルスの検査を受けたい方
- 周囲・地域に新型コロナウイルス感染症の流行がある方
上記に当てはまる方は、
①電話での予約
②ホームページからのWeb予約
どちらかを行ってください。
その後、ホームページからWEB問診を入力していただくと、受診がスムーズです。
来院後は院内には入らず、
①お車で来院された方は車内から
②徒歩で来院された方は玄関の外から
☎0776-56-4656にお電話ください。
③携帯電話などをお持ちでない方は、玄関正面のガラス窓受付にお声かけください。
受付、待合室などについてご案内いたします。
当院は、新型コロナウイルス感染症に対する診療・検査医療機関に指定されており、新型コロナ感染症に係る診療・検査が可能です。
お知らせ
- 予防接種について [2023.03.27更新]
-
R5年4月1日より予防接種の定期接種、任意接種の助成を福井県内すべての自治体にお住まいの方に受けていただけます。
詳細はこちらへ。
- マイナ受付(マイナンバーカードの保険証利用)始めます [2022.12.27更新]
-
R5年1月よりマイナ受付(マイナンバーカードの保険証利用)始めます。詳細はこちら。
- 年末年始の休診について [2022.11.29更新]
-
R4年の診療は12月29日12:00受付まで、R5年の診療は1月5日からとなります。 12月30日 休診 12月31日 休診 1月1日 休...
続きはこちら - インフルエンザワクチン接種について [2022.09.30更新]
-
インフルエンザワクチン接種を始めます。 接種開始日 10月1日(土)~ 接種費用 1回目 4,000円 2回目 4,000円 (1...
続きはこちら - 新型コロナワクチン接種について [2022.07.05更新]
-
新型コロナワクチン接種を始めました。 小児(5~11歳)、3回目(12~17歳)、3回目(18歳以上)、4回目すべて行っております。 福井市...
続きはこちら - 子宮頸がんワクチンについて [2022.06.29更新]
-
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種を行っています。 積極的勧奨の差控えにより接種機会を逃した方に対して、公平な接種機会を確...
続きはこちら - ピアスについて [2022.06.27更新]
-
ピアスの穴あけを始めました。 料金は、ステンレス5,000円、チタン7,000円です。(税込価格です。) 詳しくは、当院(0776-56-4...
続きはこちら - 感染対策案内 [2022.04.27更新]
-
当院では、十分な新型コロナウイルス対策を行なっており、安心して診察・治療を受けていただけます。
詳しくは、当院の感染対策をご確認ください。
- 2022年6月2日開業 [2022.04.25更新]
-
ごあいさつ こんにちは。Mクリニックは令和4年6月に福井市森田地区に新規開業いたしました。MクリニックのMは「もりた」から命名しました。理...
続きはこちら
年末年始休診のお知らせ
12月29日午後から
1月4日まで休診とさせていただきます。
1月5日から通常診察となります。
2022年は大変お世話になりました。
2023年もMクリニックを
よろしくお願い致します。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#年末年始のお知らせ
10月1日よりインフルエンザワクチン接種を始めます。
接種費用 1回目 4,000円
2回目 4,000円 (13歳未満)
インフルエンザワクチンの予約はお取りしていません。
来院順とさせていただきます。
#福井県 #福井市 #森田 #小児科 #内科
#乳児健診 #定期ワクチン #インフルエンザワクチン #コロナワクチン #ワクチン
#整形外科 #レントゲン #女医 #Mクリニック
#mクリニック #子供連れ #子ども連れ
スタッフのMクリニックの好きな所。
二番目は整形外科の吉澤先生。
私のお気に入りはトイレです。
ストライプの壁紙がポイント。
これはローラアシュレイのクロスで、3つあるトイレで色を変えています。
ピンク、サックス、べージュの3色。
ぜひ、3つとも入って見てみてください!
もちろんおむつ替えシートも完備です。
#福井県 #福井市 #森田 #小児科 #内科
#乳児健診 #定期ワクチン #ワクチン
#整形外科 #レントゲン #腰痛 #肩こり #膝痛
#女医 #Mクリニック #mクリニック
#子供連れ #子ども連れ
#ローラアシュレイ #トイレ #おむつ替えシート
クリニックの人気者、バカラの招き猫です。
開業お祝いで、シン内視鏡・外科クリニックの田畑先生にいただきました。@shin_shinclinic
クリスタルにラッキーチャームがゴールドで描かれて、クリニックに福を招いてくれています。
受付でお待ちしています❤️
#福井県 #福井市 #森田 #小児科 #内科
#乳児健診 #定期ワクチン #インフルエンザワクチン #子宮頚がんワクチン #コロナワクチン
#整形外科 #レントゲン #腰痛 #肩こり #膝痛 #外反母趾 #リハビリテーション #リハビリ
#女医 #Mクリニック #mクリニック
#子供連れ #子ども連れ #バカラ #招き猫
スタッフのMクリニックの好きな所。
トップバッターは小児科・内科の森先生。
私がクリニックで好きなところは第2入り口の扉です。真っ白な扉4つの四角い窓をつけて、そこに風船と雲を描いていただきました。これは、第2待合室の壁紙の風船と雲とリンクしています。みんなの夢を乗せた風船が空高く上がっていくイメージです。
#福井県 #福井市 #森田 #小児科 #内科
#乳児健診 #定期ワクチン #BCG #四種混合
#ヒブワクチン #肺炎球菌ワクチン #B型肝炎ワクチン
#二種混合ワクチン #MRワクチン #ロタウイルスワクチン #日本脳炎ワクチン #インフルエンザワクチン #子宮頚がんワクチン #ワクチン
#整形外科 #レントゲン #女医 #Mクリニック
#mクリニック #子供連れ #子ども連れ
整形外科診察の流れ
入り口で、体温測定と手指消毒をお願いします。
①受付をします。保険証、受給者証、診察券をご提示ください。
スマホからWeb問診票に症状などを入力いただきます。スマホをお持ちでない方はiPadをお貸しいたします。必要であれば、スタッフがお手伝いします。
*Web問診票はホームページから事前に入力することができます。
②看護師がWeb問診票をもとに、更に詳しく症状などについてお聞きし、血圧測定、身体計測などもいたします。
その後、医師の診察になります。
③必要な場合はレントゲン撮影、骨密度測定をします。
④診察後、リハビリをする方はリハビリ室へ移動します。
最後にお会計して終了です。
お子さま連れでも大丈夫です。スタッフがお手伝いいたします。
#福井県 #福井市 #森田 #小児科 #内科 #整形外科 #腰痛 #膝痛 #肩こり #四十肩 #五十肩 #骨粗鬆症 #レントゲン #リハビリ科 #リハビリ #リハビリテーション #女医 #Mクリニック #mクリニック #ワクチン #子供連れ #子ども連れ
院内清掃について
当院ではスタッフによる日々の清掃はもちろん、専門業者による院内クリーニングも行なっております。
日頃から常に清潔なクリニックを心掛けております。
身体のこと、健康のこと、何か不安や心配なことがあればお気軽に当院にご相談下さい。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
小麦の奴隷さん閉店お知らせ
当院にてパンの移動販売して下さっていた小麦の奴隷さんが8月28日(日)を持ちまして閉店されることになりました。
それにより、当院での移動販売も8月23日(火)が最後になります。
皆さま是非、最後に美味しいパンを買いにいらして下さい!!
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院内処方#院外処方#Mクリニック#小麦の奴隷
こんにちは。小児科・内科担当の森です。不安定なお天気の毎日ですが、いよいよ夏本番ですね。
子供の夏風邪と言われる、熱で発症するウイルス性の感染症が流行し始めています。その一つが「手足口病」です。
口の中の粘膜や手のひら、足の裏、足の甲などに水疱性の発疹が現れて、1〜3日間発熱することがあります。水疱は、かさぶたにならずに治る場合が多く、1週間程度でなくなります。
今年は、発熱した後に発疹が現れることがあり、新型コロナ感染による発熱との区別がつきにくい場合があります。
心配、不安な場合は、ご相談ください。(0776-56-4656)
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院内処方#院外処方#Mクリニック#手足口病
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。小児科内科担当の森です。この季節、お子さんがプールに入ることも多いと思いますが、水いぼについて悩まれている保護者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
水いぼ(伝染性軟属腫)
水いぼは、伝染性軟属腫ウイルスが皮膚に感染して発症する、肌が弱い7歳以下のお子さんに多い疾患です。掻きむしると周囲や遠くの皮膚にも増えていきます。プールの水ではうつりませんが、ビート板や浮き輪やタオルを介してうつることがあります。健康なお子さんでは半年から2年ほどで自然に治ることが多いため、放っておく、ピンセットで取るなど、各クリニックにより対応が異なります。
当院では、一度受診していただき、診察したうえで、対応について相談させていただきます。ピンセットで取る場合には、局所麻酔入りのテープを貼って痛みを軽減してから取るようにしております。
詳しくは、お電話にてご連絡下さい。(0776-56-4656)
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック#水いぼ#伝染性軟属腫
新型コロナワクチン接種を始めました。
小児(5〜11歳)、3回目(12〜17歳)、3回目(18歳以上)、4回目すべて行っております。
福井市以外の方も当院で接種が可能です。
新型コロナワクチン福井市コールセンターよりお電話にてご予約下さい。(0776-20-5700)
ご予約の際には、お手元に接種券をご用意下さい。
詳細は福井市のHPにて、ご確認下さい。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック#新型コロナワクチン
小児科診察の流れ
※赤ちゃん(キティちゃん)が、発熱で受診しました。
①来院時には入り口で体温測定と手指消毒をお願いします。
②発熱、咳、鼻水、下痢等の風邪症状のある方は第二待合室でお待ち下さい。
③事前にWeb問診もしていただくとスムーズに診察できます。当院HPからWeb問診にアクセスしてご回答下さい。
④保険証、受給者証、診察券のご提示をお願いします。
⑤体温や身長体重測定をして、診察になります。
⑥院内処方の方にはお薬を、院外処方の方には処方箋をお渡ししてお会計になります。
以上が小児科診察の流れになります。
ご不明な点がございましたら当院にお電話下さい。(0776-56-4656)
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
休診のお知らせ
夏季休診期間 7月25日(月)〜26日(火)
ご不便・ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。
通常診察は7月28日(木)からとなります。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック#休診#休診のお知らせ
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種を行なっています。
●公費による接種の対象者:平成9年度〜平成17年度生まれ(H9.4.2〜H18.4.1生まれ)
●対応期間:令和4年度〜令和6年度の3年間
すでに他市町で又は自己負担で接種がお済みの方は新たに接種する必要はありません。
当院ではガーダシル(4価HPVワクチン)を使用します。
希望される方は当院HPのWeb予約からご予約下さい。
①診療メニューの定期ワクチン接種から日時をお選び下さい。
②次にWeb問診でワクチンの種類を入力して下さい。
診療科は予防接種、その後は定期接種、子宮頸がんワクチンをお選び下さい。
もしくは、お電話で診療時間内にご予約ください。(0776-56-4656)
●当日の持ち物 予診票 母子健康手帳
保護者(父母又は後見人)が同伴できず、祖父母等と受診する場合又は13歳以上の方が1人で受診される場合は予診票の裏面の同意書の記入が必要です。予防接種(副反応等)についてよく理解したうえで、予診票の保護者自署欄と同意書の保護者自署欄の両方に署名して下さい。ただし、他の予防接種と同じように、ワクチン接種後に失神等の反応が現れることがあります。失神による転倒などを防ぐためにも、原則保護者の方が付き添うようにお願い致します。
ご不明な点があれば、お電話でお問い合わせ下さい。(0776-56-4656)
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック#子宮頸がんワクチン
診療予約について
当院は①HPからのWeb予約、②クリニクスアプリからのアプリ予約、③お電話での電話予約の3種類をご用意しております。
①当院HPにてWeb予約バナーより案内に沿ってご予約下さい。
②クリニクスアプリでのご予約はアプリをダウンロードし、クレジットカード、メールアドレス、電話番号をご登録後に診療予約していただきます。クリニクスアプリはオンライン診療にも対応しております。
③電話(0776-56-4656)での予約も受け付けます。診療時間内にお電話ください。
診察は完全予約制ではありません。予約のない方は受付順に診察いたします。予約のない方の時間は十分にとってありますのでらご安心下さい。ご不明な点がございましたら当院にお問い合わせ下さい。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
毎週火曜日12時に、福井市森田にある「小麦の奴隷」さんのパンの移動販売車が来ます!
@dorei_fukuimorita
場所はMクリニックの駐車場です。
#小麦の奴隷 #福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛##小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
来院から受付の流れ
来院されたらまず、保険証と診察券をお出し下さい。
その後、Web問診のご入力をお願い致します。
※発熱、咳、鼻水、下痢などの症状のある方は第二待合室にてお待ち下さい。
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛##小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
このたび、たくさんの方々のご支援とご協力のもと、福井県福井市森田地区に新規開業させていただくことになりました。これまで培った臨床経験を生かし、お子さまからご高齢の方まで、女性ならではの目線と細やかさで、患者さんに寄り添った医療を提供いたします。お困りのこと、不安なこと、気になること、お気軽にご相談ください。
整形外科・リハビリテーション科
吉澤今日子
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院外処方#院内処方#Mクリニック
こんにちは。私どもMクリニックは令和4年6月に福井市森田地区に新規開業致しました。MクリニックのMは「もりた」から命名しました、私と院長の吉澤は大学以来の友人で、患者さんに寄り添った医療・親しみやすい医療を届けたいという志しをともにしております。小児科・整形外科・リハビリテーション科・内科とそれぞれの専門分野を活かして、幅広く地域の皆様の健康的な生活に貢献できるよう尽力していきたいと考えています。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。
小児科・内科 森夕起子
#福井県#福井市#福井県福井市#森田#石盛#小児科#内科#整形外科#リハビリ科#女医#福井の病院#福井のクリニック#院内処方#院外処方#Mクリニック